旅行の荷物

日々の記録

レッスン1アルファベットと名詞の性

El tema de hoy es El alfabeto y el genero de los sustantivos

今日の学習テーマはスペイン語のアルファベットと名詞の性

 

スペイン語のアルファベットは27文字と3つの子音の組み合わせ。

母音はローマ字読みでOK。

A E I O U あいうえおではないのはアルファベットの並び順だから。

(なるほど!)

Hはスペイン語では発音しないのでha he hi ho hu も発音は「あ

えいおう」。

 

ローマ字読みではない特殊な読み方の文字。

レッスンは25分なので特殊な読みのみ練習

 

  • サ行:S,Z,C.

サセシソス

sa se si so su

za ze zi zo zu

     ce ci

ザとは読まず「サ」と読む。スペイン語には濁音のザはない。

(hの無発音とJがハ行なのは知ってたけど、これは初めて知った。)

Ce は「セ」Ciは「シ」。

ちなみに南米スペイン語ではsaとzaは同じ発音だけど、スペインのスペイン語はza ze zi zo zu ce ci の発音は英語のth(前歯で舌を少し嚙むような摩擦音)と同じ発音になる。

(スペイン人の発音動画を見ていたらgraciasの発音時ciasの時に舌がチラッと見えてる。ちょっと感動。)

 

  • カ行:K,C.Q.

カケキコク

ka ke ki ko ku

ca que qui co cu

(あれ、なんかいきなりスペルがよくわからないことになってる。queがケ? quiがキ?なの?あぁ、ce セと ci シ だっけ。)

 

  • ガ行:G

ガゲギゴグ

ga gue gui go gu

(なんでゲとグはuがついてるんだろう?まぁそういうものとして覚えるけど。そういえば英語のギターのスペルはguitarだな。)

güeはグェ、 güiはグィ

(はぁ?なにüって分音記号?分音ってどういう意味?)

 

  • ハ行:J,G.

ハヘヒホフ

ja je ji jo ju

    ge gi

geはヘ、giはヒ

(geがへ?giがヒ?なにそれ。ゲギじゃないの?)

 

  • ジャ行/ヤ行:LL.

ジャジェジジョジュ

Lla Lle Lli Llo Llu

(Llはジャともヤとも読むわけ?どういう使い分けなんだろう?)

 

  • ニャ行:Ñ.

ニャニェニィニョニュ

ña ñe ñi ño ñu

(にゃ行?!可愛い)

 

巻き舌 R(頭文字時)rr(単語の間で2つ並んだ時)

(ペルー人の先生いわくあまり現地人はあまり巻き舌は使ってないから気にしなくてOKとのこと)



スペイン語には名詞に性がある。

基本は単語の最後が「o」の時は男性名詞

         「a」の時は女性名詞

例 gato オス猫 gata  メス猫

例外もあるし、他のアルファベットで終わるものでも性はある。

 

El Plural de los Sustantivos 

名詞の複数形                   :

大まかなルールは2つ。

1単語の最後が母音の時はプラスしてsをつける。

2単語の最後が子音の時はesをつける

 子音がzの時はzをcに変えてさらにesをつける

 

例 gata オス猫 gatas オス猫たち

  hospital 病院 hospitales 複数の病院

  pez 魚 peces 魚たち?複数の魚

 

よく使うフレーズ

これからのレッスンで使っていこう!                                            :

 

¡Hola! やぁ

¿Cómo estás? 元気ですか?

(Muy) Bien (とても)良いです

Mal 悪い

Y tu?   あなたは?                           

¿Comenzamos? はじめましょうか?

(Sí,) ¡Comenzamos! (はい)はじめましょう!

¿Cuál es el tema de hoy? 今日の(学習)テーマは?

El tema de hoy es … 今日のテーマは、、、。

¡Otra vez, por favor!   もう一度お願いします。

Chao バイバイ・じゃあね

Adiós スペインではじゃあねと軽い感じ 南米ではしばらく会えないかもさようなら

Hasta luego またね

Sí はい

No いいえ

Gracias ありがとう

De nada どういたしまして

(結構最初から覚えなきゃならないフレーズ多いなぁ。先生が日本語でレッスンしてくれるから甘く見てたかも。段々とスペイン語のみでレッスンが受けられるようになろうってことだよね。)

スペイン語学習始めました。

日本語だって十分に使いこなしているとはいえないのに、色々な外国語に興味がある。

スペイン語は世界中で中国語・英語の次に話者の多い言語。

アメリカドラマを見ていてもよく使われているし、アメリカ旅行に行ったときも英語を話せないスペイン語話者が多くいた印象。

 

特に使う予定はないんだけどできたら(かっこ)いいなぁ、というその辺によくいる外国語にあこがれるけど全く勉強しない人な私。

 

ところが、初心者でも一からスペイン語を教えてくださる方を発見!

しかもその方は、日本語・スペイン語バイリンガルティーチャー!

(実際には英語もできるようなのでトリリンガル

オンライン学習一回25分で週二回の予定。



ということでスペイン語学習の復習記録。

他のスペイン語学習者への参考になるように書いているわけではなく、本当に私のその日の復習記録なので参考にならなくてもあしからずご容赦ください。

 

痩せにくくなったアラフォー女性

気が付けば40代になってから体重が60㎏台のまま。

20代30代の頃は「少しの食事調整」ですぐ落ちた体重が全く落ちなくなった。

私は身長162cm骨太骨格しっかり体形で10代の痩せていた時でも53㎏ほど、おそらく40㎏台にはならないだろうしなるつもりもない体形。

 

20代30代は57~8㎏をうろうろしていた。

イレギュラーで痩せることがあっても最高で52㎏、反対に太っても60㎏にはならないね、という感じ。

 

好きな物は甘い飲み物(マウントレーニアとかスタバなどプラスチックのカップの容器で蓋付きでストローを差して飲むカフェオレなどのあの容器に入った飲料)チョコ系のお菓子。

 

 

52㎏になったのは、詳細は省くが仕事の都合で1000カロリー前後の生活をしていた時。

その時は体重に興味がなく、トイレで何気なく太ももを見て脚が妙に細い気がするな?

と、体重を計ったら痩せていた。

努力は一切してない。

その生活が終わったら元に戻った。

 

 

次にはっきりと痩せたのは、レストランホールで働いてた時。

仕事中常に速足。食事時間が規則的かつ暴食できない内容(賄いだった)。また甘いものをとることがほとんどない。

缶コーヒーをたまに買って飲むのが自分の中のご褒美だった。

これも努力した記憶なく54㎏まで痩せた。

転職して元に戻った。

 

 

次というかこれが最後。

ある時顔に出来た皮膚炎が酷くなったため皮膚科に行った。

塗り薬を処方され根本的に治すには体質改善が重要と言われ方法を聞いた。

一般的にアトピー性皮膚炎の人にはカフェイン・チョコ・精製された甘味を控えると良くなることが多い、それが当てはまるかもとのこと。

で、顔に出来た皮膚炎が辛かったので3か月間徹底的にそれらを抜いたら自然と3㎏減。

その後仕事量増&規則的かつ暴食できない食事(また賄い)で54㎏に。

甘いものを控えるのは辛かったが、それ以外は運動なし努力した記憶なし

顔の皮膚炎がキレイさっぱりなくなり、甘いもの解禁でまた58㎏になる。

 

 

上記以外で劇的に痩せた経験なし。

 

 

20代30代の時痩せたいなと思った時の私の「ちょっと食事を調整=ダイエットの知識・方法」は消費カロリー>摂取カロリーなら痩せるという基本のみ。

つまり今体重が重めなら食べ過ぎている。

 

そこで「少しの食事調整」の登場。

していた事。

  • 一般的に言われる太りやすい食事(ラーメン・揚げ物)をなるべく避ける。
  • 毎食の白ご飯を減らす、もしくは抜く。
  • お菓子や甘い飲み物をなるべく控える。

以上。



運動は?ダイエットは運動も必要なのでは?

今までの人生において運動・筋トレと呼ばれる行為はほとんどした事がないので歩く、のみ。

それも気が向いたら。(ほぼ休日のみ)

それと簡単なストレッチ。

筋トレのDVD、一時すごい流行ったけど、筋力なくてほとんど出来なかったし続かなかった。

 

以上の知識と行動で大体57~58㎏を維持していた。



そして迎えた40代、、、歳を重ねるごとにじわじわと増える体重。

コロナ渦を経てここ2年ほどはなんと65㎏前後を行ったり来たり。

私は60㎏以上になんかならないと思ってたのに!

なってもちょっとの努力ですぐ50㎏台に戻ってたのに!

今はちょっとの努力じゃ戻らない!痩せない!

というか、今では今の体重が標準化している・・・。恐ろしい。

 

上記の通り自分からものすごい努力して痩せようとしたことはない、が。

今の体重になった時も上記の「ちょっとの努力」をすれば落とせると思っていた。

 

 

しかし、痩せることはなかった。

これには参った。

 

 

「ちょっと」のではなく「それなり」の努力をしなくてはならないようだ。

 

 

というわけでこちらはアラフォー女性のダイエット記録です。

同世代のダイエット仲間募集しています。